ひなまつり♪~たえちゃんちバージョン~
おひなまつりのお祝いって、みなさん、してますか
我が家でも、大々的にお祝いはしないのですが、私も小さい頃、ひな祭りの日には、
ちらしずしを作ってもらっていたので、作りました
今回は、ツナ缶といりたまごをすし酢と一緒にご飯に混ぜ、型を作り、のりとハムと紅ショウガを飾りました簡単ですが・・・
あと、知らない方も多いかもしれませんが、
『おこしもの』も、毎年、母が作ってくれます。
これも、ひなまつりの時に、小さい頃から作っていたものです。
そして、こちらは、
私の実家のおひなさま。
母が、私の代わりに、毎年、実家に、出して飾ってくれています。ありがとうございます!!
日本って、四季折々の伝統行事がたくさんありますよね。
私も、なかなかできないのですが、子供たちに伝えていきたいな~と思います。
私が、母にしてもらったように、子供たちにも・・・
関連記事